●新着情報
令和5年 9月 「敬老会👴👵!」

令和5年9月18日(月)
本日は「敬老の日」ですね(#^.^#)💕
いつもお世話になっている入居者の皆様に感謝をお伝えする為、「敬老会」を開催しました(*^^)v
職員さんで協力し合い、パーティーのお食事作りをしました(≧▽≦)✨
中味汁や三枚肉等沖縄でもお馴染みのお食事で、皆さんに喜んで食べて頂きました。嬉しいです( ;∀;)
お昼休憩後は、敬老会仕様のケーキお披露目です ^^) _🎂~~
カラフルで絵がきれいに書かれています。味も甘すぎず美味(#^.^#)🍰
次は、昔にテレビ番組で放送されていた「カマド体操」を職員さんが踊ります(^o^)丿
お化粧もバッチリで本格的です。私も自宅で練習しました(∩´∀`)∩)))
入居者、職員共に初お披露目でしたので、緊張しましたが皆さまに喜んで頂けた様で良かったです(;'∀')=3
皆様との合唱(*´▽`*)🎵
沖縄の詩は今でも歌える方も多く、大きな声で歌えました(^O^)/
最後の演目は「カチャーシー」です(≧▽≦)!!!
〆はこれに限ります(^o^)b
皆で踊り、盛り上がりました(*^^)v✨
職員の演目もあり、大いに盛り上がりました(#^.^#)
行事の際はボランティア活動をされている方々に民謡を頼んでいましたが、職員で行うのも良いなと思いました(^o^)丿
また機会があれば職員での出し物を考えていきたいなと思います(*^▽^*)💗
令和5年 8月 「夏祭り風レク🍧!」

令和5年8月18日(金)
沖縄も台風が終わり、夏真っ盛り(;´Д`)💦
各地でお祭りも行われているという事で、施設でも「夏祭り風レク」を開催しました(^o^)✨
入居者にも準備を手伝ってもらっています。とても助かりました<(_ _)>💦
お祭りのBGMも流し、雰囲気作りにも拘りました(=゚ω゚)ノ✨
屋台も「かき氷」「たこ焼き」「綿あめ」等お祭りの定番をご用意しています(#^.^#)
焼き鳥も柔らかく、美味しく焼けていました(≧▽≦)💕
かき氷も夏にピッタリ。綿あめも甘くて入居者も思わず笑顔(●^o^●)
たこ焼きは丸く焼く事がとても難しく苦戦しております( ;∀;)🐙
でも味は美味しく問題ありませんでした(*´▽`*)♨
夏祭りといば「焼きそば」(*^^)v🎶
昼食にお出ししています。食器も、あえてパックにし雰囲気作りをしています✌(^o^)
入居者に夏祭りの雰囲気を少しでも感じて頂けたら幸いです。
いつか、もっと大きなお祭りを企画できたらと思います。
令和5年 7月 「北海道のトウモロコシを頂きました🌽!」

令和5年7月27日(木)
北海道の親戚より、美味しい「とうきび(トウモロコシ)」を頂きました(≧▽≦)
いつも新鮮な食べ物を送って頂き、ありがとうございます<(_ _)>💦
早速、入居者の皆様に手伝ってもらい食べたいと思います(*´▽`*)💕
皮を剥くのも楽しいですね(=゚ω゚)ノ🌽
透き通った実がきれいです(∩´∀`)∩💎✨
皮を剥いたら3~5分程茹でますヽ(^o^)丿♨
最近の品種は茹で時間が短くても美味しく食べられるので助かります(*´▽`*)💗
茹で上がりました(#^.^#)
茹でると色がはっきりと出て、良い香りもしてきました(●´ω`●)🎶
皆で頂きます(≧▽≦)!!!
甘味も良く、いくらでも食べられそうです(●^o^●)
粒を取るのが少し大変ですが、それもまた楽しいですね(^O^)b
翌日 7月28日(金)
残ったトウモロコシでお菓子作りを行いました(*´▽`*)💖
ホットケーキミックスにトウモロコシを入れて混ぜます( ..)φ💦
そしてタコ焼き器を使って焼くと・・・
「トウモロコシ入りベビーカステラ」の完成です(*´▽`*)!!!
はちみつをかけて頂きます(#^.^#)🍯
今回はトウモロコシを普通に食べるだけではなく、アレンジして食べてみました
(*'ω'*)💕
次も何かアレンジ案があれば試してみたいと思います(*´з`)