●新着情報
令和6年 12月 「クリスマス会in謝苅🎄🎅!」
令和6年12月24日(火)GH謝苅
本日はGH謝苅での初のクリスマス・イヴです(≧◇≦)🎁
職員さんでの手作りのクリスマス会を開催しました✌(*´ω`*)
こちらは、くつろぐSさんの様子です
(´-ω-`)zzz
クリスマスらしく、ケンタッキーやピザ等をご用意しました
(●´ω`●)💖🍕🍗
普段と違う食事に入居者にも喜んで頂けました(*'▽')b
食べきれない分は後でお出ししますね(^_^)/
食事の後はイベントの時間です(≧▽≦)✨
トナカイに扮した主任が司会を務めます🦌
まずは皆でクリスマスソングを歌いました🎤ヽ(^o^)丿🎵
歌って体の調子を上げていきます(^O^)/✨
次は「的あてゲーム大会」です(^_^)/~~~🥎
皆精一杯投げており、景品のお菓子をゲットしていました(#^^#)🍪
達人のSさんは寝ながらでもできます(; ・`д・´)
クリスマスプレゼントをかけた「ビンゴ大会」です(=^・・^=)🎁
画面に数字がでるので、職員さんもサポートしながら行います(*´ω`*)
続々とビンゴが出て、プレゼントをゲット(≧◇≦)!!!!!
この後、全員が当たる迄粘りました(;^ω^)
最後は「クリスマスケーキ」を食べて、会を終了しました(*^▽^*)🎂
美味しいごちそうやイベント、デザートも食べて今年のクリスマスを締めくくりました
(^_^)/🎅🎄
今年最後の大型イベントが無事終了しました。
入居者の皆様に楽しんで頂けていたら幸いです。
今年もあと数日。大きな事故や怪我がない様、職員一同気を引き締めていきたいと思います。
令和6年 12月 「防災通報訓練🚒!」
令和6年12月2日(月)GH上勢頭
沖縄も冬となり空気が乾燥している為、火事には十分気を付ける必要があります。
そこで本日はGH上勢頭にて「防災通報訓練」を実施しました。
1F台所より出火を想定。周りに火災を知らせます。
初期消火を開始。消火器を構えます。
消防署へ通報。こちらは実際に消防署に電話をし、状況報告の練習を行います。
火災報知器、排煙窓等の使用と動作確認を実施しています。
入居者の避難誘導を行います。慌てず迅速に出口まで向かいます。
管理者へ火災、避難状況の報告を行います。逃げ遅れや怪我人がいないか念入りに確認行います。
以上が訓練の流れとなります。主任お疲れ様でした。
この一連の流れを数分で、更に勤務時間帯では限られた人数で行う事となります。
入居者、職員が安心安全に暮らし、働ける施設である様に定期的な訓練を継続していきます。
































