●新着情報

2019 / 12 / 27  13:05

令和元年 12月 「クリスマス会!」

令和元年 12月 「クリスマス会!」

令和元年12月24日(火)

本日はクリスマスイヴ!!皆で協力しクリスマス会を行いました。(≧▽≦)ノ☆🌳

P1030412.JPG

入居者も自分でメイクし気合い入ってます。(*'ω'*)

P1030434.JPG P1030414.JPG

P1030435.JPG P1030432.JPG

P1030423.JPG P1030431.JPG

フライングでサンタも登場!!!皆に挨拶していました。(*^^) 🎅♬

P1030445.JPG P1030446.JPG

クリスマス会開催です!!!

職員さんが作ってくれたクリスマスランチとケーキを頂きました。

どちらも美味しく感謝、感激です。(☆▽☆)🍴💛

P1030458.JPG P1030457.JPG

P1030471.JPG P1030469.JPG

P1030470.JPG P1030474.JPG

P1030479.JPG P1030476.JPG

ここでNさんサンタの登場です!!!

皆にクリスマスプレゼントを配ります。皆さんに喜んで頂きこちらも嬉しくなります。(^^)

P1030481.JPG P1030483.JPG

P1030485.JPG P1030486.JPG

P1030487.JPG P1030489.JPG

令和元年もあと少し。健康に気を付け、元気に年を越したいですね。( `ー´)Ωノ

P1030429.JPG P1030456.JPG

 

2019 / 12 / 11  14:40

令和元年 12月 「Kさん79歳誕生日!」

令和元年 12月 「Kさん79歳誕生日!」

令和元年12月10日(火)

デイサービスで来て頂いているKさんの誕生会を行いました。(*^^)v

本人が昔ケーキ屋さんで、今は息子様も同じくケーキ屋さんとの事で、息子様のお店で誕生日ケーキを購入しています。すごくお洒落で美味しそうです。(*´▽`*)P1030379.JPG

本人も「美味しい!」と満足げにケーキを召し上がっていました。(≧▽≦)

P1030385.JPG P1030399.JPG

とても気さくでジョークの好きなKさん。これからも笑顔で元気に皆と過ごしましょう。

P1030387.JPG P1030389.JPG

P1030392.JPG P1030395.JPG

2019 / 12 / 06  15:15

令和元年 12月 「ケーキ作り!」

令和元年 12月 「ケーキ作り!」

令和元年12月3日(火)

クリスマス会に向け、ケーキ作りの練習をしました。(^^)v

P1030349.JPG

Kさんは昔はケーキ屋さんだったそうなので、Kさんや他の入居者にも手伝ってもらい行っています。(*'ω'*)

イチゴは高かったのでパインで代用。

クリーム作りがとにかく大変で皆で力を合わせかき混ぜます。( ..)φ

P1030347.JPG P1030346.JPG

P1030350.JPG P1030353.JPG

クリームがふんわり良い感じになってきましたら、スポンジに塗ります。ここはKさんにバトンタッチ!とても手際よく塗っています。(^^♪

P1030357.JPG P1030358.JPG

塗り終えたらパインとクリームを添え完成!!

Kさんのセンスが光ります。(。-`ω-)

P1030359.JPG P1030363.JPG

さっそく切り分け頂きます!!!

甘くて美味しいケーキに仕上がりました。皆で頑張った分より一層美味しい。(≧▽≦)

これなら本番も大丈夫そうです。24日を楽しみに待ちましょー!(*^^)v🌲🎅

令和元年 12月 「ケーキ作り!」 P1030365.JPG

P1030366.JPG P1030371.JPG

 

2019 / 12 / 01  19:23

令和元年 12月 「Hさん99歳誕生日!」

令和元年 12月 「Hさん99歳誕生日!」

令和元年12月1日(日)

Hさん99歳誕生日おめでとうございまーーーーす!!!★ミ🎉(≧▽≦)

P1030327.JPG

恒例のケーキのロウソクを吹き消します。Hさん笑いすぎて入れ歯が外れそう。(;´Д`)

職員さんが助太刀します。( `ー´)ノ

P1030330.JPG P1030332.JPG

歌を歌い、ケーキを楽しみ、プレゼントで大いに喜んで頂きました。

P1030334.JPG P1030340.JPG

P1030341.JPG P1030345.JPG

いつも笑顔で元気なHさん。これからも皆で笑って健康で行きましょー!

 

2019 / 11 / 24  09:39

令和元年 11月 「防災総合訓練」

令和元年 11月 「防災総合訓練」

令和元年11月22日(金)

本日は火災を想定した「防災総合訓練」を実施しました。

 

 

 

 

 

 

 

①「火事だ!」と火災を周囲に伝える。  ②初期消火。その後入居者誘導準備へ移行。

P1030323.JPG P1030322.JPG

③消防へ通報。冷静沈着に状況説明を行う。④火災報知器を押す。

P1030318.JPG 令和元年 11月 「防災総合訓練」

⑤排煙窓を開放。            ⑥入居者避難誘導(②より実施)。

P1030320.JPG P1030321.JPG

⑦避難後、安全確保し入居者や職員の状況報告。怪我等ないか再確認を行う。

P1030324.JPG

訓練の流れは以上となります。空気が乾燥しており火災を警戒する季節となりました。

入居者が日々安心して暮らしていける様、介護技術だけではなく緊急対応にも臆せず対応できる様精進していきたいと思います。