●新着情報

2022 / 03 / 08  10:00

令和4年 3月 「しいたけを育てる🍄!」

令和4年 3月 「しいたけを育てる🍄!」

令和4年3月4日(金)

国頭村のグループホーム鏡地様より「しいたけ育成キット」を頂きました(∩´∀`)∩🍄

ありがとうございます<(_ _)>

P1060302.JPG

①全体的に水をかけます🚿(^O^)

P1060303.JPG

②後はトレーに入れ涼しい所に置き、1日1~2回霧吹きすればOK!

 簡単ですね(*'ω'*)🌟

P1060304.JPG

実は2セット頂いています(;゚Д゚)!?

職員さんが口々に「ケーキみたい」というのでチョコケーキが食べたい今日この頃でした

(;´Д`)🍰🍫

P1060305.JPG P1060306.JPG

2022 / 03 / 04  11:12

令和4年 3月 「ひな祭り🎎!」

令和4年 3月 「ひな祭り🎎!」

令和4年3月3日(木)

少しずつ暖かくなってきましたね(´ω`)

本日はひな祭りです(∩´∀`)∩🎎

P1060281.JPG

 

お昼ご飯は「ちらし寿司」です(*^▽^*)💕

海鮮は久々なので入居者にも喜んで食べて頂けました(職員も)( *´艸`)

固い物が苦手な方にも食べやすくしお出ししています(^_^)/

P1060289.JPG P1060286.JPG

P1060288.JPG P1060285.JPG

そして3時茶は、ちょっとしたお菓子と甘酒です(≧▽≦)💖

甘酒は体にも良く、甘くて美味しいので良い事ばかりです(*´з`)🍵

P1060292.JPG P1060293.JPG

P1060296.JPG P1060298.JPG

夜ご飯には「ひなあられ」を添えています(*'ω'*)

カリカリしていて子供も大人も癖になる美味しさでした(*´▽`*)🌟

P1060300.JPG

 

ひな祭りでは特に何をする?という事が思いつかないので、こちら側の解釈でいつも行っています。

ご自宅で行っていた物とは違うとは思いますが、喜んで頂けた様なので良かったです(*^^)v✨

P1060299.JPG

 

2022 / 02 / 27  15:02

令和4年 2月 「上勢区ふれあい市場!」

令和4年 2月 「上勢区ふれあい市場!」

令和4年2月27日(日)

上勢区で数年ぶりに「ふれあい市場」が開催されるとの事で、まん延防止期間も明けたので久々に皆で参加してきました(≧▽≦)💖

P1060267.JPG

天気も良く、青空に恵まれ外での時間を楽しみます(●´ω`●)

入居者も、お知り合いや家族様とお話できてとても嬉しそうです(*^▽^*)🌟

P1060258.JPG P1060263.JPG

例年通り新鮮な野菜も販売していました(∩´∀`)∩🥬🥕🥔

大きさは市場の倍以上もあり値段もお買い得価格です(*´з`)💕

P1060261.JPG P1060262.JPG 

P1060272.JPG P1060273.JPG

市場では「ジューシー」を頂きました(*´▽`*)

その他お茶やコーヒーもあり楽しくゆんたくする事ができました(*'ω'*)

P1060260.JPG P1060259.JPG

Tさんと市場を散策(^_^)/

夕飯に使う食材はあるかな~( *´艸`)

P1060275.JPG P1060274.JPG

P1060269.JPG P1060270.JPG

島にんじんとデカキャベツを購入🥕🥬

市場の倍以上もあるのに200円(;゚Д゚)!!!!

合計でも400円ととても安く買えました(*^▽^*)💕

P1060277.JPG

コロナ禍で外出も減り、家族や知人と会う時間も減っている中、地域のイベントが開催され、それに参加できてとても良かったです。入居者が知人や家族様と笑顔でお話をされている姿を見て、職員である私たちも嬉しく思いました。

グループホームとして、地域との交流を徐々に元に戻せたらと思います。

 

 

2022 / 02 / 20  11:00

令和4年 2月 「いももち!」

令和4年 2月 「いももち!」

令和4年2月19日(土)

唐突に北海道のおやつ「いももち」が食べたくなりました(;゚Д゚)

思い立ったが吉日早速皆で作ります

(;'∀')💦

P1060231.JPG

じゃがいもの皮を剥き、火が通りやすい様に切ります(^O^)/

入居者的にも指先や頭の運動になり、お腹も満たせるので良い暇つぶしになります

(∩´∀`)∩✨

P1060229.JPG P1060234.JPG

煮詰めて火が通ったら潰します(;´Д`)💦

中々体力を使います。入居者、職員交代で行います( `ー´)ノ

 P1060235.JPG  P1060237.JPG

皆で手分けして型を形成します(=゚ω゚)ノ🌟

数が多いので大変でしたが上手くできました(≧▽≦)💕

P1060240.JPG P1060245.JPG

P1060244.JPG P1060243.JPG

P1060246.JPG P1060247.JPG

一旦休憩し午後から再開 ^^) _旦~~

揚げ焼きにします。山積みです( `ー´)ノ🔥🏔

令和4年 2月 「いももち!」 P1060251.JPG

砂糖醤油でタレを作ったら完成です(*´▽`*)💖

皆さんお疲れ様でした<(_ _)>

P1060252.JPG

できたてなのでホクホク。甘いタレも相まってとても美味しくできました(*´з`)💗

おかわりしてくれた方もいて嬉しかったです(●´ω`●)

色々な地域のおやつを作って食べるのも面白いかもしれませんね(*^▽^*)

P1060253.JPG P1060254.JPG 

P1060255.JPG

2022 / 02 / 11  21:40

令和4年 2月 「チョコ作り🍫!」

令和4年 2月 「チョコ作り🍫!」

令和4年2月11日(金)

本日は少し早めのバレンタインデーチョコ作りをしました(∩´∀`)∩🍫

 P1060212.JPG

チョコを溶かし、型に流しトッピングを付けます(●´ω`●)💕

簡単にできます(*´▽`*)🌟

P1060215.JPG P1060216.JPG

P1060223.JPG P1060217.JPG

 

冷蔵庫で固めて完成(≧▽≦)b✨

たくさん作ったので、おやつの時間にちょくちょく食べていきます(*´з`)🍫🍫🍫

P1060222.JPG P1060220.JPG

P1060219.JPG