●新着情報
2021 / 04 / 18 11:16
令和4年 4月 「まんじゅう作り!」
令和3年4月12日(月)
最近お菓子作りにハマっております(*'▽')
今回は初の「まんじゅう」に挑戦します!(^^)!
まずは月桃の葉を拭きます。Hさん、Nさんお願いします<(_ _)>
小麦粉、重曹等を混ぜ冷蔵庫で生地を休ませます(-_-)zzz
あんこを まんじゅの個数分に分けます。量は目分量で行いましたが、これが中々難しかったです(; ・`д・´)/●●●
生地を丸めて伸ばし、あんを詰めます。皆さんとても上手く包んでいました。
皆さん手先が器用で羨ましいです( ;∀;)
先ほどの月桃の葉を敷いて、10分程蒸します ^^) _〇〇〇🔥
月桃の良い香りがしています(^0_0^)🎶
完成です(≧▽≦)❕❕❕
ついでに食紅で入居者の名前を書きます( ..)φ
味も甘くて美味しくできていました(≧▽≦)💖
今度は様々な味や色合いのまんじゅうを作ってみたいですね(*^^)v🌟